| 
   | 
   | 
   | 
   | 
   | 
 
 
   | 
  20世紀SF(1)1940年代 | 
    | 
  全11編 | 
    | 
  知恵(観念)の発見と喪失 | 
 
 
   | 
  星ねずみ | 
  1942 | 
  ブラウン | 
  74枚 | 
  ロケットに乗ったネズミが得た知能の顛末 | 
 
 
   | 
  時の矢 | 
  1950 | 
  クラーク | 
  52枚 | 
  恐竜発掘現場で明らかになる過去の事実 | 
 
 
   | 
  AL76号失踪す | 
  1942 | 
  アシモフ | 
  48枚 | 
  行方不明のロボットの大発明とは | 
 
 
   | 
  万華鏡 | 
  1949 | 
  ブラッドベリ | 
  33枚 | 
  事故で宇宙に投げ出された飛行士たちの会話 | 
 
 
   | 
  鎮魂歌 | 
  1940 | 
  ハインライン | 
  77枚 | 
  宇宙飛行事業の創設者が夢見るロケットの旅 | 
 
 
   | 
  美女ありき | 
  1944 | 
  ムーア | 
  148枚 | 
  火事で死んだ美女がロボットの中に蘇ったとき | 
 
 
   | 
  生きている家 | 
  1948 | 
  テン | 
  66枚 | 
  人の意志を自在に操る家 | 
 
 
   | 
  消されし時を求めて | 
  1943 | 
  ヴォート | 
  100枚 | 
  記憶をなくした主人公の正体とは | 
 
 
   | 
  ベムがいっぱい | 
  1942 | 
  ハミルトン | 
  70枚 | 
  火星にはありとあらゆるベムたちが棲んでいた | 
 
 
   | 
  昨日は月曜日だった | 
  1941 | 
  スタージョン | 
  63枚 | 
  我々が生きている世界を作る小人たち | 
 
 
   | 
  現実創造 | 
  1950 | 
  ハーネス | 
  137枚 | 
  現実の法則すら思念で変えられるとしたら | 
 
 
   | 
  合計枚数(解説頁を含む) | 
   | 
  867枚 | 
    | 
 
 
   | 
    | 
    | 
    | 
    | 
  小説的完成度は今ひとつ。多様なアイデアがメイン。 | 
 
 
   | 
   | 
   | 
 
 
   | 
  20世紀SF(2)1950年代 | 
    | 
  全14編 | 
    | 
  古きものの終わり/新たな始まり | 
 
 
   | 
  初めの終わり | 
  1956 | 
  ブラッドベリ | 
  22枚 | 
  初めてのロケット打ち上げ、幼年期の終わり | 
 
 
   | 
  ひる | 
  1952 | 
  シェクリイ | 
  63枚 | 
  エネルギーを喰う宇宙生命の顛末 | 
 
 
   | 
  父さんもどき | 
  1954 | 
  ディック | 
  48枚 | 
  父親と入れ替わったのは何ものか | 
 
 
   | 
  終わりの日 | 
  1953 | 
  マシスン | 
  55枚 | 
  人類最後の日の人々の行動 | 
 
 
   | 
  なんでも箱 | 
  1956 | 
  ヘンダースン | 
  55枚 | 
  少女にだけ見える魔法の箱 | 
 
 
   | 
  隣人 | 
  1954 | 
  シマック | 
  70枚 | 
  そこだけ豊かな谷に住む隣人とは | 
 
 
   | 
  幻影の街 | 
  1955 | 
  ポール | 
  100枚 | 
  広告の宣伝実験にされた街の秘密 | 
 
 
   | 
  真夜中の祭壇 | 
  1952 | 
  コーンブルース | 
  30枚 | 
  宇宙飛行士の若者と一人の老人との交感 | 
 
 
   | 
  証言 | 
  1951 | 
  ラッセル | 
  89枚 | 
  不気味な外観をした宇宙人を裁く法廷 | 
 
 
   | 
  消失トリック | 
  1953 | 
  ベスタ― | 
  63枚 | 
  管理社会と化したアメリカ、時を遡る病院患者たち | 
 
 
   | 
  芸術作品 | 
  1956 | 
  ブリッシュ | 
  50枚 | 
  未来に蘇えったヨハン・シュトラウスを待っていたもの | 
 
 
   | 
  燃える脳 | 
  1958 | 
  スミス | 
  37枚 | 
  虚無宇宙を渡る宇宙船の船長と妻との葛藤 | 
 
 
   | 
  たとえ世界を失っても | 
  1953 | 
  スタージョン | 
  70枚 | 
  地球に逃亡した宇宙人を送還する船の乗員たち | 
 
 
   | 
  サム・ホール | 
  1953 | 
  アンダースン | 
  122枚 | 
  情報管理されたアメリカに生まれた仮想の反逆者 | 
 
 
   | 
  合計枚数(解説頁を含む) | 
   | 
  873枚 | 
    | 
 
 
   | 
    | 
    | 
    | 
    | 
  アイデア小説として完成。社会通念の破壊者が描かれる。 | 
 
 
 
   | 
   | 
   | 
   | 
   | 
   |