あまりたいした情報はありませんが、観光ガイドにはあまり載らない、ベンチャー企業都市出張者の食生活がわかります。

9月2日

 アメリカはカリフォルニアのサンノゼ、Rというホテルでしばらく暮らす。

 ここは、サンフランシスコから100キロくらい南。リムジンタクシーは120キロくらいで走るので、40分くらいで到着。サンフランシスコは快晴、秋口くらいの気温でしたが、ここは結構暑い。でも、湿気は少ない(50%以下)。道は広く(6車線)、建物は大半が平屋。

 ホテルは、棟が別れていて、廊下は吹きぬけ、この部屋からも直接中庭に出られる。古いビジネスホテルなので、一泊75$程度。部屋は広く、ベッドも枕が3つもある大きさ。

 夜は、フイッシュ・マーケットというシーフード・レストランで食事。日が暮れると、気温も20度以下まで下がる。

9月3日

 2日目。今日からレンタカーに乗るので(運転は他人)、行動半径が広がる。 車線が多くてレーンが真直ぐな点を除くと、日本の道路(ニュータウン近辺)とよくにているようにも見える。車の大きさが日本車とそう変わらないからか(コンパクトカーが主流)。

 普通のスーパー(巨大なだけで内容は日本のものと類似)やコンピュータスーパー(これは日本にない)も見る。

 朝は曇って肌寒いまま。それでも昼になると快晴になり、昨日と同じ天気になる。

 朝はバイキングだが、一流ホテルでもないので、あまり取るものはない(7$ならこんなところか)。

 昼は中華の点心風、ここは中国人が多く、中国語TVもある。

 夜は巨大ピザ(といっても2番目の大きさ)。3人で食べてもなくならず。

9月4日

 今日は早朝の4時頃に突然の散水の音で目が覚める。こちらでは、雨がほとんど降らないため、植木には散水口が引かれていて、夜になると水撒きをはじめる。夜中に歩くと濡れるが、歩く人はいない。それにしても膨大な水を使っている。内陸側の山は、雨が降らないので禿げている。昼は、マクドでビッグマック、ポテトとコーラが巨大なものの、バーガー自体はさほどではない。400円くらい。味はにたようなもの。

 夜は中華で上海料理の店、ここは結構上等。

9月5日

 今日は寝坊したので朝は抜き。

 昼は、グレート・モールで照り焼きランチ、甘くて山ほどあって飽きる。

 それにしても、アメリカのスーパーはいいかげんなネーミング。ラッキーとかペイレスとかターゲットとか、確かにわかりやすいがね。店の中は巨大でもスーパーはスーパー。

 こっちでは、駐車場にバックで入れる人はいない、広いから。

 夜は日本料理で照り焼きと寿司のセット、味噌汁はスープの扱いで最初に出てきてさっさと下げられる。量は巨大。店の名前がsushi o sushi。奇怪だ。

 今日は夜に停電。こちらはハイテク都市のはずなのに、停電が頻発する(しかも長い)。

9月6日

 朝のバイキングは飽きる。

 昼はジャパンタウンで親子丼を食べる。量が多すぎる。ジャパンタウンは店の名前と、貸しビデオ屋(日本のTVの海賊テープ)を除けばどこが日本だか分からない。

 夜はインド料理、駐在員に好きな人がいて連れていってもらう。これはいずこも同じのインド料理。

あー、でも食べるに疲れます。

 すずめはあまり見かけないかわりに、中くらいの黒い鳥(ロビンか)がたくさんいる。

9月7日

 今日は土曜日。休みなので、サンフランシスコまで出かける。ゴールデンゲート・ブリッジ、フィッシャーマンズ・ワーフ(大量のトドが棲息している)、チャイナ・タウン(ここはどの店も、よく似た中国雑貨屋)と定番を一通り見る。まー店は豊富で、ブランド店もそろっているが、いかにも観光地で人ごみもひどく、好みとはいえない。急坂がいたるところにあって、神戸よりひどい。

 昼食は日本食屋でどんぶり山盛りのウニ丼、いまいち食欲は回復せず。

9月8日

 今日はヤオハン(日本のスーパー)にいく。中は日本のスーパーと同じで、食材も日本から輸入されたもの。ただし値段は2倍以上、隣の紀伊国屋も日本の中小書店と同じ品揃えながら、やはり2倍近い値段。日本で洋書を買うより値段はましかも。

 昼はジャパンタウンでうどん、プレーン・ウドンと頼むと本当に素うどんだけ。

 夜は駐在員の人のうちで食事に招かれる。入学前の男女の子供もいる。日本人学校は週3時間で、後は現地の学校に行くとのこと。

9月9日

 今日のお昼はベトナムラーメン、得体のしれない野菜も付いてくる。これは香り付けに、ちぎって浮かべるものらしい。

 夜はCoCoSというファミリーレストラン(日本にもある)。味はいづこも同じファミレス味か。

 すごいデブのウェイトレスがいます。

9月10日

 こちらはぜんぜん雨が降らない。乾季と雨季があるらしい。今は乾季。

 お昼は中華ランチ。夜はサンドイッチといいながら、なんだかわけのわからない山盛り野菜のパン。ターバンを巻いたシーク教徒のインド人が作っていました(カレー味ではない)。店は日本にもあるサブウェイですがね。

9月11日

 今日はめずらしく曇り。でも雨は降らず。

 お昼はまたまた中華ランチ。このあたりは中華料理店が多い。やたら待たされる。

 夜は長崎ちゃんぽん(リンガハット)の店で弁当(多い)。チップも入れると約千円。

9月12日

 今日は昼はバーガーキングです。

 夜は「せと」という日本食屋でてんぷら定食(多い)、店自体は日本の店とかわらず、平日だというのに日本人で混み合っている。

 こちらには巨大なスイカ(細長いやつ)やピーマンがある。イチゴも大きい、日本サイズのもありますが。ただ、なぜかリンゴだけは小さい。

9月13日

 今日は、サンディエゴ(誘拐されたSANYOの社長がいたところ)まで、日帰り出張。アメリカの南の端で、サンノゼからは東京博多間くらい離れている。ローカル線の飛行機で往復。まーこだま並みの飛行機でシートもけっこう痛んでいる。街そのものはリゾート地で、動物園やシーワールドなどがありますが通り過ぎただけ。

 昼はタコス、夜も似たようなもの。

9月14日

 今日はお昼が中華ファーストフード、夜はカトマンズ・ウェストというネパール料理の店で、カレー風料理を食べる。インド料理よりは、辛みが薄いか。量が多いのは相変わらず。

9月15日

 今日はお昼にマクドナルド。

 夜は、中国人経営の日本食屋で弁当、肉がニ人前ある。やれやれ。

 こちらでは、ガソリンスタンドはほとんどセルフサービス。自分で、ガソリンチューブ(日本のと同じ物)を引っ張り出して注油。ガソリン代は日本の3分の1くらい。安いので、サービスなし。窓も自分で拭く。

 土曜と日曜はテレビで日本の番組が放送される。8時から11時くらいまで、『秀吉』とか、『料理の鉄人』とかNHKと民報のドラマとかが、1ヶ月(以上)遅れで写っている。平日は11時からNHKの7時のニュースの同日放送(ということは、1日遅れということ)だけ。日本番組が終わると、アラビア語放送に変わる。その前は韓国語ですがね。

9月16日

 お昼はバーガーキング。夜は上司が出張できたので、日本食の居酒屋(ここは日本並みに高い)。

9月18日

 17日は、お昼は会議をしながらサンドイッチ、夜は日本食。

 18日は、お昼(点心)も夜も中華です。

9月19日

 今日スーパーに入るとハローウィンの飾りが増えていた。

 お昼はサンノゼ中心街に出たが、店がほとんどなく塩味しかしないピザを食べる。夜はまた日本食。

9月20日

 ハーロウィングッズには、忍者ルックとか、魔法使いやらお姫様ルックとかがある。

9月21日

 こちらは連日の晴。

 今日の夜は韓国焼肉(コリアンも多い)、辛いキムチ漬けです。

9月22日

 今日も晴れ。

 夜は3週間前にいったフイッシュ・マートでシーフード。ガーリックとチーズ味がきつい。

9月23日

 今日も晴れ。ただし、朝はけっこう冷えこむ。さすがに秋が近い。

 でもアメリカ人は多少寒くても平気なのか、脂肪が厚いのか、9月一杯プールは開いているみたい。

 昼は、アメリカ吉野家(YOSHINOYA)で牛丼(ビーフボウルという)。

 夜はファミレスでソースだらけのステーキ。

9月24日

 今日も晴れ。ただし、朝はけっこう冷えこむ。さすがに秋が近い。

 (昨日と同じです)

9月25日

 今日も晴れ。ただし、朝はけっこう冷えこむ。さすがに秋が近い。

 (昨日とまたまた同じです)

9月26日

 今日も晴れ。ただし、朝はけっこう冷えこむ。さすがに秋が近い。

 (一昨日とまたまたまた同じです)

 今日あった月食はちょっと曇っていてよく見えない。日本からは見えたのかしら。

 今日の昼はsushi o sushiでにぎり寿司。カリフォルニアロールという巻寿司があって、アボカドとカニが巻いてある。

 夕食はスペアリブの店で、巨大な骨付き肉を食べる。店構えはアメリカンでおいしいが味も濃く、続けて行きたくなるようなところではない。

9月27日

 今日も晴れ。ただし、朝はけっこう冷えこむ。昼間は暑い。日本も同じくらいかな。

 今日のお昼は野外パーティ、出張先の会社が主催したもの。といっても、ハンバーガーとホットドッグの中味を焼いているだけですが。

 また、中国系オーナーの会社なので十五夜の月餅(ムーンケーキ)がでる。

 夜は脂っこい中華料理。

9月28日

 今日も晴れ。ただし、朝はけっこう冷えこむ。昼間は暑い。変化のない毎日です。

 今日はスタンフォード大学に観光に行く。やたら広い敷地に、中世修道院風の装飾がされた建物が建っている。土曜日のせいかもしれないが、人も少なく静か。木陰も多くて、昼寝には最適かも。規模は違うけど、一見関西学院大学を思わせる風景。

 大学にも黒い鳥がたくさんいますが、これはやはりロビン(コマツグミ)のようだ。

 昼は学食でピザ(まずい)。夜はリンガハット(日本食)で焼きそばと餃子。

9月29日

 今日も晴れ。ただし、朝はけっこう冷えこむ。昼間もそんなに暑くなった。

 アメリカ人は今日もプールで泳いでいますがね。

 夜はロブスターの店に行く。フライを頼むと、山盛りフライでげんなり。

9月30日

 今日は曇り。肌寒い一日です。

 日本人の大学生の一団(8人の男女)が軽装でやってきていて、寒いといってぼやいていた。

 このホテルには、あまり高級な人種はいない。

 そのかわり、いろんな人種が泊まっていて、インド人な人や、メキシカンな人(ホテルのフロントやメイドの人)、ブラックな人やコリアンな人もいる。各種出張者も多数。

10月1日

 今日のお昼はインド式ファーストフード、夜は韓国式バイキング。インド人(タクシーの運転手に多い)も韓国人も多いので。味はまー、もひとつですがね。

10月2日

 今日はいつもと同じ晴。お昼にオムライスを食べる。これが出来る店は1つだけなので、結構めずらしい。夜は照り焼きビーフの日本食。このところ、日本食が多い。

10月3日

 今日は晴れって、もうあきた。

 アメリカでも台風(ハリケーン)はいっぱい発生していて、フロリダあたりは結構被害を受けているようである。このあたりとは無縁で雨もふらん。雨季は冬にあるらしいが、それもシトシト雨だけだそうです。

 お昼はバーガーキング、夜は中華って、もうあきた。

10月4日

 今日は晴れ。あまり寒くはありません。

 今日は夜にあわびを食べた。1.5キロもある超巨大あわび。日本ならあわびとは言わないね、たぶん。値段は85$÷6人で大きさに比べれば安いかも。

10月5日

 今日は晴れ。暑いくらいの陽気。気温27度。

10月6日

 今日は晴れ。

 滞在最後の日曜日なので、現地に残る連中と太平洋岸のモントレーまで行く。

 シリコンバレーは山を隔てた内陸部にあるので、海まで200キロも離れていて、車で2時間かかる。

 街は観光地で、リゾート風。水族館があるが、日本のものの半分くらいの規模。海游館でも(葛西臨海水族園でも)行った事がある人なら見る価値なし。ただ、その沖にはケルプ(海草)の森があり、本物のラッコが住んでいるのがミソ。この日は見えなかったけど。

 その他、料金が日本以上というペブルビーチ(超高級ゴルフ場)を周回する有名な観光道路もある。アメリカではゴルフは大衆スポーツなので通常三千円くらいしかしない。

10月7日

 今日は晴れ。ここ2、3日は暑い日が続いている。セーターもなし。

10月8日

 今日も晴れ。昨日は記録的な猛暑(?)とかで、あちこちで何十年ぶりかの気温を記録したとか。

ここでも30度を突破。

目次へ戻る